京都精華大学

京都精華大学

学部

芸術学部
デザイン学部
マンガ学部
国際文化学部
メディア表現学部

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
042-679-5601(広報課)

2025年度オープンキャンパス日程

対面型オープンキャンパス4 /20(日)、6 /8(日)、8 /2(土)・ 3(日)、10/5(日)
[2026]2 /14(土)・15(日)
オンライン説明会7/12(土)・13(日)

特徴

京都精華大学は、1968年に開設した表現の総合大学。芸術学部・デザイン学部・マンガ学部・人文学部・メディア表現学部の5学部の学びで「表現で世界を変える人」を育てます。

■自分らしい表現を手にするための豊かな創作環境

 特長の一つは、日本でもトップクラスの施設や設備。広大なキャンパスには、クレーンやフォークリフトなど大型の立体作品をつくれる作業場をはじめ鉄工室、木工室、染色工房、版画工房、写真スタジオ、液晶タブレットや3Dプリンターなどプロ仕様の施設・機材が充実しています。

■芸術学部の入試の成績優秀者に対して「4年間の授業料+入学金」を全額または半額免除する特待生制度を新設  9月の総合型選抜1期で優秀な成績を収めた国内学生に対して、入学金と4年間の授業料(620万円)の全額または半額を免除する特待生制度を新設しました。

OC情報

OC情報

京都精華大学では、来場型のオープンキャンパスと、オンラインでのイベントを開催しています。

来場型オープンキャンパスは、大学の施設設備や教員・在学生の様子、大学の雰囲気をご覧いただけます。受験生のみなさんはもちろん、高校1~2年生の方も多く来場され、直接教員と話をしながら、自分の学びたいことや、将来の夢にあっているかどうか、確かめる機会として活用されています。2025年度は年間5回の来場型オープンキャンパスを予定しています。

 オンラインイベントでは、遠方からでも、大学の学びや入試制度など、京都精華大学をより深く理解できる機会です。年間6回程度開催しています。顔出し不要で説明を聞けるので、ご自宅でリラックスしながら参加いただけます。チャットツールを使用して匿名で質問することも可能です。

 オープンキャンパスやオンラインイベントは、大学の雰囲気が自分にあっているかを確かめ、後悔のない進路選択をするための大切な機会です。ぜひご参加ください。