春期講習会イベント
春期講習会 イベント
春期講習会にスムーズに参加できるように初心者講習会をご用意いたしました。トーリンが初めての方にはデッサンセットを差し上げております。
講師のデモンストレーションとともに、簡単なモチーフを描写しながらデッサンを 1 から学んでいきます。
デッサンに適した鉛筆の削り方から、描写時の姿勢、構図の取り方まで丁寧に教えます。絵を始める時の不安な気持ちは誰もが持つものです。その不安をトーリンの丁寧な指導で解消してもらいたいと思います。
講習前の土日デッサンは春期講習会を受講されない方も体験可能です。
初心者講習会の受講を希望される方は、お申込書の初心者講習受講希望欄にチェックを入れてください。
あなたはアーティスト?デザイナー?
美術大学を知ろう ~美術系進学説明会~
美術系の進路に興味はあるけど、アートとデザインの違いはよく分からない。だからどんな大学が自分に合うのかも分からない。そんなあなたの疑問にトーリンスタッフがお答えします!
総合型・学校推薦型選抜を良く知ろう!
早期受験に備えよう
~総合型・学校推薦型選抜説明会~
トーリンはいち早くこの選抜の対策に取り組んできました。そのデータを生かした入試分析や独自の対策方法を、このイベントでお伝えします。
知っておきたい3つのポイント
総合型・学校推薦型選抜の現状は?
この選抜の志願者増加に伴い、提出物や実技試験のクオリティが年々上がってきています。入念に準備をした受験生が増えている影響と言えます。
春から始めるメリットは?
近年の合格者の提出作品は詳細に練られた企画物など、こだわり抜いて時間をかけたものが目立ちます。早期に対策を始めると長期プランの作品が制作でき、大きなアドバンテージとなります。
デッサンは必要なの?
提出作品に含める学校が多いため必須と言えますが、時間制約のある一般選抜のデッサンとは違います。自らが納得する「あなたらしさ」にあふれる作品を描き上げることが重要です。
今回の春期講習では、「あなたらしい」デッサンを
描くためのカリキュラムを用意しています。
その他、入試までのスケジューリングや作品制作プランなど
総合型・学校推薦型選抜で不安なことは遠慮なくご相談ください。